脂漏性皮膚炎が引き起こす症状に対処
SEBORRHEIC ALOPECIA
頭皮の皮脂腺が過剰に働くことで発生する脂漏性皮膚炎は、毛乳頭にも影響を与え、髪の成長を妨げることがあります。また炎症によるかゆみからかきむしってしまい、頭皮の状態が更に悪化してしまうという悪循環に陥るケースも多いため、早めのケアが大切です。複合的な要因にも、鍼とグロスファクターで身体の外側と内側からしっかりと調子を整える施術をご提案いたします。
脂漏性脱毛症の症状
・頭皮のかゆみと炎症
・べたつきと脂っぽさ
・フケの増加
・髪の毛の細化と脱毛
・頭皮の痛みや違和感
・頭皮に赤みや発赤
これらの症状が複合的に現れる場合、脂漏性脱毛症が疑われます。症状が長期間続く場合や悪化する場合は、専門家のカウンセリングとアドバイスを受けることが重要です。
レメディ代表の著書(電子書籍)
・私だけこんなにも酷い状況になったのかと涙が出そうになる
・これまでと同じヘアケアやシャンプーでは、髪の毛が増えることを期待できない
・今の状態から抜け出したいと強く願うけれど、何をしていいかわからない
なら
お客さまの声
レメディにご来店いただいたお客さまの声をご紹介します
兵庫県尼崎市/40代主婦・パート
VOICE
大阪府豊中市/30代主婦
VOICE
なぜ脂漏性脱毛症のお悩みがレメディで解決できるのか?
総合的なアプローチ
理由
1
血液循環の促進
理由
2
自律神経の調整
理由
3
どのくらい通えば薄毛や抜け毛がよくなりますか?
理想のご来店間隔と回数
ご来店間隔
最初の5回は、1週間に1回の来店
6回目以降は、2週間に1回の来店
最初の5回(約1ヶ月)は、頭皮環境を整えて育毛を促す、また、髪の毛に良い生活習慣クセ付ける期間として、週1回のご来店をお願いいたします。6回目以降は、ご来店は2週間に1回となりますが、お伝えするセルフケアの継続は必要です。2クール目は、改善状態により2週間から3週間に1回のペースでのご来店となります。
ご来店期間
※ご来店期間は、年齢・性別・頭皮や髪の毛の状態により変わります。
軽度であれば、1クール(12回、約6ヶ月)
女性は、2~3クール(約1年から1年半)
男性は、2~4クール(約1年から2年)
効果の実感
早い方でも、3ヶ月から6ヶ月頃
まず最初は、1クール(12回)からはじめて、効果を確認してください。
脂漏性脱毛症で「やってはいけないこと」
脂漏性脱毛症を放置するとダメな理由
脂漏性脱毛症の症状を放置すると、様々な問題が発生する可能性があります。
2. 心理的影響と生活の質の低下
皮膚の炎症や赤み・かゆみが慢性化し、不快感を増加させ、日常生活をさらに困難にする可能性があります。
3. 人間関係や職場でのパフォーマンスに影響
見た目の変化による社会的な恥やご不安は、人間関係や職場でのパフォーマンスに影響を及ぼし、日常生活の質全体を低下させる可能性があります。そのため、早期に対策を講じ、健康な頭皮状態を取り戻すことが重要となります。
病院・クリニック・育毛サロン・治療院などを受診したが
・副作用やリスクについての説明が不十分だった
・効果が一時的で持続性がなかったことに不満を感じる
・病院やクリニック、育毛サロンのスタッフの対応が不親切で不安を感じた
といった対応でご不安を感じた場合には、レメディにご相談ください。
脂漏性脱毛症の原因は
・皮脂の過剰分泌
脂漏性脱毛症は、皮脂の過剰な分泌によって引き起こされることがあります。皮脂は頭皮の健康を保つために必要ですが、過剰な分泌が起きると、頭皮の環境が乱れて炎症が生じ、脱毛を引き起こす可能性があります。
・菌の過度な繁殖
皮脂の過剰分泌によって、特にマラセチア菌と呼ばれる酵母菌が過度に繁殖することがあります。この菌の過剰な繁殖が、炎症やかゆみを引き起こし、脱毛症の原因となる可能性があります。
・免疫反応
脂漏性脱毛症の発症には免疫反応が関与していると考えられています。過剰な皮脂分泌や菌の繁殖によって引き起こされる炎症が、免疫系の活性化を促し、脱毛症の進行を加速する可能性があります。
・ストレス
長期間のストレスや精神的な負担が脂漏性脱毛症を悪化させる要因とされています。ストレスが免疫反応やホルモンバランスに影響を与え、脱毛症の進行を加速させる可能性があります。
・生活習慣や環境因子
不健康な生活習慣や不規則な食事、睡眠不足、喫煙、アルコールの摂取などが脂漏性脱毛症の原因となる可能性があります。また、外部環境の影響も考えられ、気温や湿度の変化などが症状を悪化させることがあります。
レメディでは
育毛鍼(鍼灸)で、血行促進、ホルモンバランスの調整、ストレス軽減、免疫力の向上、エネルギーバランス(自律神経)の調整など身体へのアプローチで、産後の抜け毛(産後脱毛症)の改善を目指します。
・育毛鍼(鍼灸)で、血行促進、ホルモンバランスの調整、ストレス軽減、免疫力の向上、エネルギーバランス(自律神経)の調整など身体へのアプローチで、脂漏性脱毛症を改善。
・育毛クリニックでも採用しているグロスファクターで、直接毛乳頭を活性化する、頭皮へのアプローチ。成長因子の働きにより、髪の毛の元、毛乳頭を直接活性化。
・さらに、あなたに合ったセルフケアの指導(頭皮マッサージやアロマ、お灸など)と、生活習慣の改善(栄養バランスの良い食事や十分な睡眠、ストレスの管理など)により、脂漏性脱毛症の改善をサポートします。
鍼灸
鍼灸は体内のエネルギーの流れを整え、免疫力を高める効果があります。頭皮や全身のツボを刺激することで炎症を鎮め、皮脂の過剰分泌や菌の繁殖を抑える効果が期待されます。また、ストレスを軽減し免疫系の調整をサポートします。
栄養指導
適切な食事や栄養摂取は、脂漏性脱毛症の改善に重要です。食事内容や食べ方の見直しを行い、皮脂の分泌を調整する食材や栄養素を摂取することで、症状の緩和が期待されます。
生活指導
生活習慣やストレスの管理も脂漏性脱毛症の改善に影響を与えます。適切な睡眠や運動、ストレス解消法をご提案し、全体的な健康状態の改善を支援します。
頭皮ケアの指導
頭皮の清潔さや保湿、適切なシャンプーの方法など、頭皮環境の改善に関するアドバイスを行います。頭皮の健康が脂漏性脱毛症の改善に重要な要素であるため、正しいケア方法を指導します。
定期的なフォローアップ
脂漏性脱毛症の改善には時間がかかることがあります。定期的なフォローアップを通じて症状の進行や改善の度合いを評価し、施術プランを調整します。
これらのアプローチを総合的に組み合わせることで、脂漏性脱毛症の改善をサポートします。個々の症状や体質に合わせたカスタマイズされた施術プランをご提供し、あなたの健康と脱毛症の改善を目指します。
色々な情報を参考にして自分に合った改善方法を見つけようと努力しているが、なかなか適切なものが見つからない。
効果・症状・年齢・価格によりあなたに合ったコースが選べる
2つの育毛コース
よくあるご質問
- 鍼灸は毛髪の再生を促進しますか?
- 結果は個々に異なります。
鍼灸は体のエネルギーフローを改善し、それが頭皮の血流を改善し、髪の再生を支援します。
- 脂漏性脱毛症以外の脱毛症にも鍼灸は効果的ですか?
- 他の髪の毛のお悩みにも、効果的です。
鍼灸は体全体のバランスを整えることで様々な種類の脱毛症の治療に対して有用とされています。
- 鍼灸治療は一生続けなければなりませんか?
- 定期的な来店をお勧めしていますが、一生通う必要はありません。
鍼灸治療の必要性や期間は、個々の症状や目標によります。
- 他の生活習慣と組み合わせて行うと効果的なものはありますか?
- ご自宅でのセルフケアや、生活習慣の見直しは効果的です。
適切な飲食、適度な運動、ストレスの管理、良好な睡眠習慣などが鍼灸治療の効果を高めます。
- 鍼灸は痛いですか?
- 痛みはほとんどありません。
痛みは個々の感覚によりますが、一般的には非常に軽い刺激を感じる程度です。
- 鍼灸治療と他の脱毛症治療とを併用しても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。
多くの場合、鍼灸治療は他の治療法と併用することが可能です。
- 鍼灸治療を受ける前に何か準備することはありますか?
- 特にありません。
適度に飲食をとり、十分に休息をとった状態で施術を受けることが望ましいです。
- 鍼灸治療に副作用はありますか?
- 副作用はほとんどありません。
鍼灸は一般的には副作用が少ない治療法ですが、施術者の技術や患者さんの体質により副作用が生じる可能性があります。
施術料金
最後にレメディ代表から
竹口 公雄
代表 はり師・きゅう師 毛髪診断士・美髪鍼灸師
髪の健康は外見だけでなく、心の健康にも大きな影響を与える重要な要素です。そのため、レメディでは、脂漏性脱毛症の症状緩和と改善をサポートすることを使命としています。
レメディのアプローチは、伝統的な東洋医学と最新の医療知識を組み合わせることで、お一人お一人の状態に合わせた総合的な施術を提供することです。皮脂の過剰分泌や炎症、自律神経の乱れなど、脂漏性脱毛症の原因を多角的に捉え、根本から改善を目指します。
施術は、鍼灸による経絡の調整、血流の促進、免疫力の向上など、自然治癒力を引き出す方法を中心に行います。加えて、食事や生活習慣の見直し、ストレスの軽減など、日常のケア方法も提案いたします。ご自身でもできるケアを通じて、脂漏性脱毛症の症状が軽減され、健やかな髪と心を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
些細な疑問や不安も、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご予約
当院は完全予約制です。当日の空きがある場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
受付時間:9:00 ~ 19:00
定休日:月曜日・日曜日・祝日
TEL : 06-6836-9153
鍼灸による脂漏性脱毛症の論文とエビデンス
▼ 論文タイトル
梅花針鍼治療と気を活性化する表皮強化療法による脂漏性脱毛症の臨床効果
(The Clinical Effect of Plum Blossom Needle Acupuncture with Qi-Invigorating Superficies-Consolidating Therapy on Seborrheic Alopecia)
研究概要
この研究では、梅花針鍼治療が脂漏性脱毛症の症状(かゆみ、脂性、フケ)の軽減と髪の再生に対して非常に効果的であることが示されています。治療後2ヶ月で95.45%の患者に改善が見られ、ホルモンバランス(エストラジオール、テストステロン)も調整されました。
結果
60%以上の脱毛部位で新たな髪の再生が確認され、症状が大幅に改善されました。
結論
梅花針鍼治療は脂漏性脱毛症の治療において有効です。
エビデンスレベル
ランダム化比較試験(RCT) ★★★★★★ (6/7)
掲載サイトURL
Annals of Palliative Medicine
▼ 論文タイトル
鍼灸と漢方薬が脱毛治療薬を上回る効果を示す
(Acupuncture and Herbs Outperform Hair Loss Drug)
研究概要
この研究では、脂漏性脱毛症の患者に対し、鍼灸と漢方薬を併用した治療がフィナステリドよりも高い効果を示しました。鍼灸は頭皮の血流を改善し、かゆみ、脂性、フケなどの症状を軽減し、髪の再成長を促進しました。総合有効率は87.5%で、フィナステリド治療の82.5%を上回る結果となりました。
結果
鍼灸と漢方薬がフィナステリドよりも高い効果を示しました。
結論
鍼灸と漢方薬は、脱毛症治療において非常に有効です。
エビデンスレベル
ランダム化比較試験(RCT) ★★★★★★ (6/7)
掲載サイトURL
HealthCMi
関連するページのご紹介
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
・薄毛改善に大切な“幹細胞”てなに?
・薄毛改善!“幹細胞培養上清液”てなに?
・ヒト臍帯幹細胞培養上清液で薄毛改善